matsuricaさんのアトリエに行ってきました!
ただ今、alphabetで開催中のイベント「春のアクセサリー展」(〜5月8日)
にも出展して頂いているmatsuricaさん。
優しい質感と色合いで、ほんのりと輝くアクセサリーにいつも心惹かれて、
新しい作品が届く度にワクワクと梱包を開けさせて頂いています。
1つずつ手で仕上げているので、色味や形、大きさなどの個体差があり、
その時にしか出会えない1点ものという点も魅力。
その時の様子をご紹介させて頂きます^^
楽しそうなワークショップなどが開催されることも!
是非チェックしてみてくださいね。
仕上がる前のバラスのパーツたち。
和菓子の琥珀のようにも、宝石のようにも見えます*
これらのパーツは、ガラスを溶かして型取りしたり
手で削り出したりして形作られています。
3枚目は研磨機。
棒の先端部分についた輪っか状の部分は取り替えられるようになっており、
削りたい形状のものに合わせてセットし、削っていきます。
ツヤツヤ、ピカピカのおはじきのような状態は全然雰囲気が違って見えますね!
鏡を貼り合わせることでふわっと光を反射するように作られています。
3層になったガラスの一番下も削り整えて、
石ころのようなコロンとしたパーツに仕上げられていきます。
素材となるガラスの板や、溶かして色ガラスを作るためのカレットと呼ばれる粒など。
見たことのない素材に興味津々でした!
5月8日まで開催中の「春のアクセサリー展」では
期間中特別にピアスやイヤリング、ネックレスの
セミオーダーも受付けておりますのでぜひご覧くださいね☆
by alphabet123
| 2018-05-01 19:46
京都北山の雑貨店 alphabetのgalleryや入荷などのお知らせです。
by alphabet123
最新の記事
【期間限定ショップ pop .. |
at 2018-12-01 19:17 |
【改装工事に伴う、一時休業の.. |
at 2018-11-13 15:31 |
北山から西陣へ |
at 2018-10-16 14:40 |
【9/6〜9】『アルファベッ.. |
at 2018-09-01 13:51 |
【閉店売りつくしセール期間延.. |
at 2018-08-28 12:11 |
画像一覧
ブログパーツ
以前の記事
2018年 12月2018年 11月
2018年 10月
more...
カテゴリ
全体入荷
gallery
お教室
イベント
お知らせ
おすすめ
くらし
作家さん
未分類